雪国植物園に行ってみました
道祖神があちらこちらで道案内してくれます( *´艸`)

すぐに雪割草

ショウジョウバカマロード

福寿草も満開ね。

マンサク

トキワイカリソウ

ネコノメソウ。ドアップこんなんなっているんだぁ(´・∀・`)ヘー

ニリンソウ

なんと!白いエンレイソウ。ピンクに見えるけど白ね。

白いエンレンソウの後ろには普通のエンレイソウ(黒っぽいんだよ)

座禅草。りっぱな葉ね

アブラチャンかな?シロモジっぽいね

ネコヤナギ


アオキの花

シュンラン。キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
実は今日はシュンランや雪割草・カタクリが沢山なっているお山に行って来たの。( *´艸`)

雪割草

一輪だけ気の早いシラネアオイが

水芭蕉

桜の蜜を吸うギフチョウ珍しくって何枚も撮っちゃった


↓コシノカンアオイ。この花なのか葉になのかにギフチョウが卵を産むんだって
コシノカンアオイが沢山あったからか、沢山のギフチョウがいましたよ

イワウチワ咲きかけ
イワカガミかな?イワウチワかな?沢山葉が出てたから一面咲くんだろうなぁ

帰りに雀さん

雪国植物園とってもひろ~い
でも楽しかった。また違った季節に行きたいな。( *´艸`)
住所:新潟県長岡市宮本町3


