以前から行ってみたかった、新潟県魚沼の駒の湯山荘に行ってきました。
テレビも電波も通じない、どんな山奥なんだろうと行ってみたけど
道は細いがきちんと舗装されて、県道から少し入ったくらいのイメージ(山ノボラーの私の感想)
13時半頃チェックインし、ゆっくりのんびり32.9度のぬる湯を堪能しましたよ( *´艸`)
最高で13時間入っていたお客さんがいたらしい。
さすがに13時間は無理だけど結構暇さえあれば入っていたな。
部屋には電気のランプ(豆電球ほど)と石油ランプ、窓を開けると川のせせらぎなのか温泉の流出音なのか結構な水音がする
ウェルカム酒が食前酒となったようで、クルミのお菓子のみ置いてあった
電気も電波も通らない山荘らしく廊下には本がたくさんあったけど、温泉に入るのに夢中で結局読めなかった。
温泉に本を持ち込んで読む人もいるらしい。
内湯へ向かう途中に、浴衣と女性の為の混浴用浴衣(赤いタオル?)ありがたい(*・ω・)*_ _))ペコリン
階段を降りると右手に混浴露天風呂入口。左手へ行くと内湯と家族風呂
ちなみに混浴露天風呂のムービー撮ってみた。↓の文字をクリックするとYouTubeが立ち上がります。
とにかく凄い湯量!!湧き出し過ぎて館内の全て温泉を使っているそうだ。
飲み水からトイレの水、洗面etcそれでも余っているらしい。硫黄の香りが漂いますよ♪
似たような作りの内湯と混浴内湯(男湯?)↓こちらは混浴内湯
そして大のお気に入りの場所♪ほとんどここで過ごしてた家族風呂。
札に入浴中とかかっていなければ何時間でも入っていられる場所。鍵付き。
家族風呂といっても普通の旅館の露天風呂位ありそうなけっこうな大きさ
こんな広くて源泉じゃばじゃば掛け流しのお風呂を何時間でも独り占めできるなんて贅沢
ぬる湯なので本当に何時間でも入っていられる。手前の浴槽は上がり湯に加温されたお湯。
どちらも泡付きは最高♪
ちなみに家族風呂ムービー。
↓の文字をクリックするとYouTubeが立ち上がります。
細かい泡やら沢山ついて、この泡が身体を温めると説明されてた。
アトピーとかお肌が弱い方用の化粧水として使ってもいいらしい。
ペットボトルやポリタンク持参で持ち帰る人も沢山いるんだって。
お次は日帰り専用混浴露天風呂&女性風呂
まずは女性専用風呂。やっぱりジャバジャバ凄い勢いで源泉2~3人位の浴槽かな?
やはり加温浴槽あり(すべてのお風呂の横に加温浴槽はあり)
混浴露天風呂は、噴水の様な源泉湧き出し
凄っ(@_@;)硫黄臭も結構しますよ。
ちなみにこちらもムービー↓の文字をクリックするとYouTubeが立ち上がります。
そして待ちに待った夕飯♪ご主人があいさつと説明をしてくれます。
食前酒のママタビ酒、鮎の塩焼きに黒毛和牛?ユッケ、煮物とササミの生ハム
天ぷら&笹川流れの藻塩、みょうがの酢漬け、しょうゆの実、トン汁、笹団子etc
実はここへ来る前に越後駒ケ岳山頂手前まで登って食欲がなかったんだよね。
とても美味しかったんだけど結構残してしまってもったいなかったな。次回は山は登らずここだけに集中!!!
食後はまた家族風呂へ行ったり、混浴露天風呂へ行ったり( *´艸`)
受付前の囲炉裏にかかっている薬草茶を頂いたり、お話し好きな御主人のお話を聞きながら楽しい時間が過ごせました。
ランプの光が優しく灯り癒されます。左・石油ランプ 右・電気ランプ
↓こちらは朝の画像。このコーヒーも美味しかったぁ♪ちなみにコーヒーのみ温泉ではなく真水を使っているんだって。
朝ごはんも美味しかったぁ(*´ェ`*)ポッ 鮎の佃煮、冷奴、ひじきの煮物、なめこ汁、濃厚なぶどうジュース
そして日本一を二度受賞した大力納豆。美味しかったです。(*・ω・)*_ _))ペコリン
私もそうだったけど結構皆さんチェックアウト(10時)位までのんびり温泉につかっているみたいね。
そうそ、以前真珠を養殖していたそうで好きな真珠をお取り下さいという事で頂いてきました。嬉しい♪
こちらは、やっぱり泊まりでゆっくり過ごしたい宿。日帰りより絶対泊まりがお勧めですよ。
2021年6月現在日帰り入浴はしていません。
詳しくはインスタ(@komanoyusansou)
住所 | 新潟県魚沼氏大湯7191-1 |
TEL | 090-2560-0305 |
営業時間 | 8:00~16:00(日帰り入浴) |
チェックイン13:00~ チェックアウト10:00 | |
日帰り料金 | 日帰り入浴500円 |
宿泊料金(外税) | 本館9,950円 11,000円 14,150円(囲炉裏付) 一人宿泊+1,050円 |
泉質 | アルカリ性単純温泉 |
泉温 | 32.9度 PH:8.52 湧出量:1840L/分 |
私的お勧め度
総合 ★★★★☆
泉質 ★★★★★
ロケーション ★★★★★