温泉

栃尾又温泉 自在館 館内と食事

1月の事ですが、栃尾又温泉自在館に宿泊してきました。 以前から行ってみたいと思っていた温泉です。 日帰りでも良かったんだけど、日帰り料金1500円とちょっとお高く、宿泊なら22時間滞在可能だし、うおぬ ...

六日町温泉 龍氣

六日町温泉 龍氣に寄ってみました。 こちら本館よりも別館の方が評判がいいみたいですね。 別館はコスパ最高のお宿らしい。 まぁ、本館のタオルなしで1000円はちとお高いわね。という事で16時以降は700 ...

大沢山温泉 幽谷荘

寛永7年創業の越後一の秘湯と言われる大沢山温泉 幽谷荘に寄ってみました。 とはいえ寛永7年創業の源泉は今は使われておらず、幽谷荘の源泉は「新湯」と呼ばれている。 行ってから断られると嫌なので、事前に立 ...

上野鉱泉 元湯 名月荘

上野鉱泉名月荘に寄ってみました。 上野鉱泉には名月荘の他、中の湯、奥の湯と3つの宿があります。 その中で名月荘が一番手前にある宿となります。 上野鉱泉は約200年前に発見され、明治以来神経痛にく効くな ...

貝掛温泉 目の湯治

目の温泉で有名な貝掛温泉に寄ってみました。 鎌倉時代700年の歴史がある温泉です。 明治時代には「快眼水」の名で内務省の製造許可を得て目薬販売をしていたほどの名湯です。 こちらも37度のぬる湯です。さ ...

丸山温泉 古城館 蔵ぼちゃ?

草津白根山の噴火、自衛隊員の方が亡くなられたそうでご冥福をお祈りいたします。 弥彦山の件といい、火山レベルが下がって安心していた本白根山でしかも鏡池でまさかの噴火、そんなまさかの出来事が多く山で絶対安 ...

桂温泉 今年初の温泉

今更ながらですが、今年初の温泉は久々の桂温泉に行ってきました。 何度か行ったんですけどね。 いつも混んでいて、駐車場を見ただけでやめてきたこと数回。 ようやく温泉に入れました。 靴をロッカーに入れます ...

2017年を振り返って 温泉編

2017/12/31  

荒れた天気が続いていますね。 山梨で4名(3人パーティ、ソロ)、八ケ岳2名と、この悪天候の中無理に登山へ行って亡くなっている人達がいます。 どうか休みだからと無理をしないように、山は逃げませんので・・ ...

広田温泉 奥の湯 湯元館

じょんのび温泉楽寿の湯に向かう途中、目にした看板に惹かれ、どうせここまで来たのならとちょっと寄ってみました。 事前リサーチのない、行き当たりばったりの温泉だったけど、これがまた当たりの温泉でした。 湯 ...

じょんのび温泉 楽寿の湯

体調はいいのだけど、今年は色々あって家族が心配するので山登りはもう少しお休みという事で じょんのび温泉 楽寿の湯に行ってきました。 このじょんのび温泉は柏崎と小千谷の中間の山の中といった立地だろうか。 ...

うおぬま 冬の食旅 宿泊割引申込本日から 追記有

うおぬま 冬の食旅 宿泊割引申込受付が本日12月5日10:00からですよ。 うおぬまの対象宿の対象プランを通常料金プラス3000円分のオリジナルプレミア企画で泊まれるという企画です。 例えば、通常10 ...

ソルト・スパ潮風

柏崎の海岸線沿い(国道352沿い)にあるソルト・スパ潮風に行ってみました。 市街地から車で5分ほどの立地、パッと見体育館かと思ってしまうような建物だ。 建物脇~裏手にかけて駐車場がある。 入口入って左 ...

玉梨温泉共同浴場

金山町温泉保養施設せせらぎ荘の後に玉梨温泉共同浴場に寄ってみました。 せせらぎ荘の駐車場から徒歩5分程に共同浴場はあります。 橋を渡って左手にある恵比寿屋旅館の駐車場に車は停めさせてもらいました。 遅 ...

五十沢温泉ゆもとかん旧館

五十沢温泉ゆもとかんで独泉を贅沢に楽しんだ後は、どうせなので旧館も寄ってみることにしました。 ゆもとかんを出て左折し、50mほど先右手に小さな「ゆもとかん」の看板があるので右折すると、ゆもとかん旧館が ...

五十沢温泉ゆもとかん

裏巻機渓谷の帰り道、五十沢温泉ゆもとかんに寄ってみました。 五十沢と書いて、いかざわと読みます。 前回、裏巻機渓谷下山時にはさくり温泉健康館に寄り、とても泉質が良くて気に入ったのだけど、 今回は、大き ...

金山町温泉保養施設 せせらぎ荘

え~っと、だいぶ前に安達太良山を諦め、つるの湯の後に寄った温泉です。 こちらも、この辺りでは遅くまで日帰り温泉をやっている施設。 金山町と言えば、炭酸泉ですね。 以前、玉梨温泉 恵比寿屋さんには寄った ...

湯原温泉 猫鼻の湯

雨飾荘と雨飾高原露天風呂を堪能した後、道の駅に寄りそのまま下道で帰ろうと思っていた所 もう一つ位、どこか温泉でも寄っていこうか?でも疲れたしななんて車を走らせていると なんとも惹かれるネーミングと招き ...

小谷温泉奥の湯 雨飾荘と雨飾高原露天風呂

雨飾山下山後は、雨飾山から一番近い温泉で通り道でもある雨飾荘に寄ってみました。 糸魚川側の雨飾登山口に雨飾山荘があるのだけど、そちらとは全く別のお宿です。 雨飾山を下山した登山客で賑わっていました。 ...

Copyright© 山と温泉と写真 , 2024 All Rights Reserved.