中越の温泉

栃尾又温泉自在館

暑い日には栃尾又温泉 自在館 大正棟宿泊

ネタはたまっているけれど、暑いので栃尾又温泉 自在館の大正棟へ宿泊してきたレポでも先に書きますか。 栃尾又温泉と言えば、ぬる湯のラジウム温泉が有名。 自在館には以前も宿泊したことはあるけれど、今回は味 ...

松之山温泉 温泉センター 鷹の湯

松之山温泉街のほぼ中心に位置する鷹の湯に寄ってみました。 日帰り専門の施設は、こちら鷹の湯と松之山温泉街手前にあるナステビュウ湯の山とがあるが、ナステビュウは人気の様で混んでいたので今回はパス。 公営 ...

まつだい雲海

雲上の楽園 まつだい芝峠温泉 雲海

以前から絶景展望露天風呂は知っていて、ずっと寄ってみたいと思っていましたがようやく寄れました。 勝手にもっと渋い旅館かと想像していましたが、大きな日帰り温泉施設に宿泊施設を併設した建物といった感じ。 ...

松之山温泉 ひなの宿 ちとせ  1千万年の化石温泉

日本三大薬湯の松之山温泉 ひなの宿ちとせに立ち寄ってみました。 松之山と言えば、婿投げ墨塗りや美人林、星峠の棚田など有名だ。 ちなみに棚田の記事はこちら↓ 松之山温泉は開湯八百有余年と言われ、明治初期 ...

蓬平温泉 和泉屋 贅沢岩盤浴

9月の東北湯めぐりもまだまだUPが進んでいませんが、久々に山古志と高龍神社に寄ったので蓬平温泉 和泉屋に寄ってみました。 寄ったときは外壁工事をしていましたが、今は終わっていると思います。 蓬平温泉( ...

たかまち鉱泉 たかまちの湯

柏崎市刈羽郡にある、たかまちの湯に寄ってみました。 国道116号線沿いのデイリーストア脇から少し入ると、けっこう大きな駐車場とアパート風の建物が建っている。 広い駐車場の一角には食堂もあるんですよ。 ...

花みずき温泉 喜芳

長岡市三島にある花みずき温泉 喜芳に行ってきました。 住宅街のある通りを進むと、みしま体育館脇に突然現れます。 こちら日帰り温泉施設と道を挟んで宿泊施設とあります。宿泊は露天風呂付きのお部屋15,00 ...

灰下の湯 東栄館

国道8号線を長岡ICから柏崎に抜ける道中、三島谷温泉の看板よりもう少し柏崎寄りに向い左手にある小さな看板を目印に左折します。 左折してからはすれ違いが大変そうな細い道を突き当りまで進む。 林道をかなり ...

越後湯沢温泉 二居共同浴場 宿場の湯

越後湯沢温泉めぐり第2弾、苗場に近く越後湯沢温泉共同浴場の中で一番奥まった三国街道沿いにある宿場の湯に寄ってみました。 こちら群馬の帰り道、下道で帰ろうと三国峠を抜ける時に寄ったものです。 猿ヶ京温泉 ...

越後湯沢温泉 湯元共同浴場 山の湯

1月の事ですが、湯沢温泉の外湯めぐりをしてみようと湯沢温泉に行ってきました。 湯沢温泉の外湯は5ケ所あり、越後湯沢駅に近い駒子の湯、そこからスキー場方面にある山の湯、街道の湯、岩の湯、宿場の湯とありま ...

島新田温泉 金城の里 ゴミ処理場に附設された良い温泉

あまり宣伝はされていないのか、ゴミ処理場に附設された地元民向けの温泉だからだろうか道路に看板などほとんどといってない。 帰りに橋のたもとにちょっとした看板は見つけたけどね。 HPもなく、よほどのマニア ...

龍氣 別館

龍氣に寄った後、車で10分ほど離れた別館も寄ってみました。 駐車場はそこそこ入っており、私が行った時は泊まり客が多い感じ。 こちら1泊2食付き4500円~と、とても安い。下手なビジホに泊まるなら断然こ ...

栃尾又温泉 自在館 お風呂

栃尾又温泉 自在館に宿泊してきました。 この栃尾又温泉、開湯は8世紀前半に奈良の高僧・行基が発見したと言われている。 宿としては400年以上の歴史がある。 国内屈指のラジウム泉だ。ラジウム泉と言えばぬ ...

栃尾又温泉 自在館 館内と食事

1月の事ですが、栃尾又温泉自在館に宿泊してきました。 以前から行ってみたいと思っていた温泉です。 日帰りでも良かったんだけど、日帰り料金1500円とちょっとお高く、宿泊なら22時間滞在可能だし、うおぬ ...

六日町温泉 龍氣

六日町温泉 龍氣に寄ってみました。 こちら本館よりも別館の方が評判がいいみたいですね。 別館はコスパ最高のお宿らしい。 まぁ、本館のタオルなしで1000円はちとお高いわね。という事で16時以降は700 ...

大沢山温泉 幽谷荘

寛永7年創業の越後一の秘湯と言われる大沢山温泉 幽谷荘に寄ってみました。 とはいえ寛永7年創業の源泉は今は使われておらず、幽谷荘の源泉は「新湯」と呼ばれている。 行ってから断られると嫌なので、事前に立 ...

上野鉱泉 元湯 名月荘

上野鉱泉名月荘に寄ってみました。 上野鉱泉には名月荘の他、中の湯、奥の湯と3つの宿があります。 その中で名月荘が一番手前にある宿となります。 上野鉱泉は約200年前に発見され、明治以来神経痛にく効くな ...

貝掛温泉 目の湯治

目の温泉で有名な貝掛温泉に寄ってみました。 鎌倉時代700年の歴史がある温泉です。 明治時代には「快眼水」の名で内務省の製造許可を得て目薬販売をしていたほどの名湯です。 こちらも37度のぬる湯です。さ ...

Copyright© 山と温泉と写真 , 2024 All Rights Reserved.