-
-
百名山 蔵王 スノーモンスターに会いに…
2018/1/7 蔵王 スノーモンスター, 蔵王 雪山登山
気温上昇で一度はなくなってしまったモンスター 蔵王RWのフェイスブックをこまめにチェックして今週なら見れるかな!? と行ってきました。蔵王へ( *´艸`) 当初、ライザワールドから登ろうと思ってたけど ...
-
-
赤城山 2016年初登りと初詣。
2017/12/29 赤城山1月ブログ, 赤城山冬山登山, 赤城山登山1月ブログ, 赤城神社, 赤城神社御朱印, 黒檜山冬山登山ブログ
新年明けましたね。おめでとうございます。(*・ω・)*_ _))ペコリン 去年から言っていた赤城山に初登りに行ってきましたよ~~~~ 朝っぱらから爽やかそうなお兄ちゃんにナンパされΣ(=°ω°=;ノ ...
-
-
百名山 でだしから不調↓巻機山(1967m)
2017/12/30 巻機山井戸尾根コース, 巻機山登山ブログ, 巻機山紅葉, 新潟の百名山
先週は岩手山に登ったので今週は休足日にしようと思ったのだけれど 週末は八海山辺り紅葉見頃そうだと思ったらつい・・・ね さすがに八海山は混んでるだろうし登るにも私にはまだ無理なので 八海山近くの巻機山に ...
-
-
百名山 ガスと強風の岩手山 柳沢コース(2038m)追記あり
2017/12/30 岩手山柳沢コース登山, 岩手山登山ブログ, 岩手山紅葉, 岩手山馬返し駐車場
またまた岩手 登山口の馬返しキャンプ場で車中泊しようかとも思ったけれどトイレが怪しそう なので道の駅にて車中泊。 夜中から朝方、何度か雨の音で目が覚めロングコースの岩手山大丈夫か やめて秋田駒ケ岳にす ...
-
-
百名山 岩だらけの岩木山(1625m)リフトで楽々登山
アップルロードを抜けて目指すは岩木山(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! この日2座目。 でも山頂はガスの中。 温泉入って津軽岩木スカイライン料金所付近に着いたのは14時ころ 駐車場満車のため30分待ちだとか ...
-
-
百名山 悪路からの草紅葉 八甲田山(1584m)
2017/9/26 八甲田山撮影ポイント, 八甲田山紅葉ブログ, 八甲田山酸ケ湯コース
須川高原温泉を出て、北秋田経由でのんびり下道を走って 買い物して温泉に入ってコインランドリーで洗濯して・・・ 本当なら酸ケ湯上の駐車場で車中泊予定だったけれど 標高高い須川での車中泊が寒くて目が覚めた ...
-
-
百名山 鳥海山 象潟口(鉾立)ルート(2236m)
山形県と秋田県の県境にある鳥海山(2236m)に登ってきました 鉾立駐車場、着いた時には結構な数の車がとまってましたよ トイレも綺麗で電気もつくし車中泊にはもってこいの所ですね( *´艸`) でも雨の ...
-
-
百名山 日本一高い山。富士山吉田口コース
2018/1/7 富士山, 富士山 御来光, 富士山 御来光 ブログ, 富士山 登山ブログ, 富士山吉田口コース, 富士山吉田口コース ブログ
世界遺産にも登録され日本で一番高い山 富士山に登ってきましたよ~~~~ 4年前にも弾丸で登り富士宮コース下りプリンスルートで踏破してますが 今回はツアーで行ってきましたよ バスの中から撮影。(-ω-; ...
-
-
八幡平(1613m)雨降りハイキング↓H16
2017/9/25 八幡平ハイキング, 八幡平ブログ, 岩手八幡平ハイキングブログ, 百名山八幡平
山と温泉の旅、3つめのお山は八幡平(1613m) こちらも日本百名山ですよ。 登山というよりもハイキング 8:08登山口スタート。ガスと雨降りのため山頂ピストン 終始こんな歩きやすい道。 お花も沢山 ...
-
-
百名山 早池峰山(1917m)小田越コース
2018/1/1 エーデルワイス, 早池峰小田越コースブログ, 早池峰山交通規制, 早池峰山小田越しコースブログ, 早池峰山登山, 百名山早池峰山
山と温泉の旅、2つ目のお山は北上山地の最高峰 早池峰山(1917m) 日本百名山・お花の百名山でもあります。 6月14日~8月2日までの土日祝は交通規制があるのでマイカーでは登山口には行けません。 な ...
-
-
百名山 蔵王山(熊野岳1841m)ピーク断念↓
2018/1/1
山と温泉の旅、第一弾は蔵王山ですよ~~~~ しかし出だしから、道を間違え2時間のロス(-。-;) 蔵王RWに10時着予定が12時着。 そして台風の影響で強風のため山頂ロープウェイは運休 予定してたのは ...
-
-
百名山 雨降りからの楽園♪西吾妻山(2035m)
週半ばから週末のお天気が怪しげになっていき 金曜日は雨雲レーダーとにらめっこ(-ω-;)ウーン雨雲動かない という事は土曜に行っちゃった方がいいかも!? ダメなら蔵王にしちゃえ~なんて思ってたけど 朝 ...
-
-
百名山 根子岳(2207m)から四阿山(2354m)
2017/9/24 四阿山登山ブログ, 根子岳 四阿山 セット登山ブログ, 根子岳登山ブログ
花の百名山 根子岳(ねこだけ 2207m)と 日本百名山 四阿山(あずまやさん2354m)に行ってきましたよ 土曜日に行くつもりだったんだけど、あいにくの曇り時々雨(-´ω`-)シュン どうせ行く ...
-
-
安達太良山 山開き♪
2017/9/24 ミズあだたら, 安達太良山 山開き ブログ, 安達太良山 山開き ペナント, 安達太良山 山開き ミズあだたら, 安達太良山山開き
安達太良山の山開きに行ってきましたよ 駐車場には5:30着。誰もいないかなと思いつつ 沢山の車が既に停まってましたよ。 今回はゴンドラ乗ってお気楽登山に決めてたので あだたら高原スキー場の駐車場に早め ...
-
-
百名山 リベンジ 那須岳(1915m)
先週の悪天で消化不良だった那須岳にリベンジしに行きましたよ。 お天気チェックで金曜日はかなりの強風でロープウェイも運休したり 金曜の夜は-2度の寒さ(((;゚д゚))) ダメなら温泉巡りでもいいやと、 ...
-
-
茶臼岳(1915m)だけ。
茶臼岳に行ってきました。 3連休、天気予報では初日だけは天気がまあまあ持ちそうということで 行ってみたけど、起きた時から雨。 那須ロープウェイについた時には、雨風(´ヘ`;) う~ん・・・ ロープウェ ...
-
-
百名山 紅葉の谷川岳(1963m)
谷川岳に行ってきました 何年か前に一度友人と行ってますが 今回も、以前から山に誘ってよという別の友人と行ってきましたよ 谷川岳ロープウェイには7:20分着。 3連休初日でお天気とあれば皆考えることは一 ...
-
-
百名山 蓼科山(2531m)
長野2日目は蓼科山 6:30頃7合目登山口駐車場到着。登山口前の駐車場は満車 登山口より少し降りた大きな駐車場に停めた。 男女別の綺麗めなトイレがあったけど電気点くのかな? 7:00スタート 登山口に ...