山登 温子

湯ったりのんびりリフレッシュ♪ちぢみの里

この休みは福島に行こうと思ってたんだけど・・・ 予報ですでに暑いのわかっていたし黄色さんの満開にはもうちょいそうだし・・・ ということで花巡り&温泉でのんびりDAY ちぢみの里。道の駅の温泉です。ここ ...

花菖蒲と紫陽花。

しらさぎ森林公園の花菖蒲が満開ということで行ってきましたよ ここ、先週も蛍を撮りにきてますねぇ。先週はほとんど咲いてませんでしたけどねぇ 今日は花菖蒲まつりのせいか沢山の人出&警備員&臨時駐車場まで∑ ...

苗場温泉 雪ささの湯

下山後の楽しみと言えば、温泉だよ(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー 新潟って、日帰り温泉高いよぉ(-´ω`-)シュン。タオルなしで1000円とか結構あるある 国道17号線沿いには結構日帰り温泉はあるけれど混 ...

花の百名山。平標山(1984m)

谷川連峰第2位の標高を持つ平標山(1984メートル)に初めて行ってきました。 以前からお花のお山という事で行ってみたいとは思いつつ・・・ なんとなく、きつそうでなかなか避けてた山ですねぇ 西吾妻山、 ...

奥日光高原ホテル 日帰り温泉

男体山下山後、さてどこの温泉へ行こうかなぁ( *´艸`) 戦場ヶ原へ行きついでに温泉が入れるお寺、その名も温泉寺(*≧m≦*)ププッ にしようかとも思ったけど、こちら時間が15時までだし・・・ と ...

百名山 高山病だよ↓男体山(2486m)

GWに登れなかった男体山に登るべく前泊はまたまたシャレー丸沼( *´艸`) そう、日光白根山の時もこちらで車中泊しましたねぇ 二荒山神社にもっと近い所でも良かったんだけどトイレが不安だったので… ここ ...

イングリッシュガーデン♪

2018/1/7  

1か月ぶりに、見附イングリッシュガーデンに行ってきましたよ 前回来た時は、まだ何にも花は咲いてなくて 今回は随分賑やかになってましたよ 来週あたりバラが満開かしら ネモフィラ可愛い 誰か住んでるかなぁ ...

保内公園と加茂山公園。

お天気だったので母を連れて保内公園に行ってみました。 クレマチスはこれからなのかな? 温室では綺麗なお花達 バナナ美味しそう( ̄~; ̄)   サボテンの花   ヒメサユリの苗が売っ ...

久々の雪♪百名山 日光白根山(2578m)

日光白根山、群馬と栃木にまたがる百名山です。 今年のGWはお天気予報とにらめっこ、GW前半遭難も相次ぎましたね(-ω-;)ウーン 本当は、筑波山・日光白根山・男体山の三座踏破予定だったけど 男体山の山 ...

百名山 甘かったな↓筑波山(877m)

筑波山、百名山の中でもお気楽に登れる山とインプットしてた。 まぁ、ケーブルカーで行けば山頂駅から15分(10分で行けるけど)お気楽だわね まずは筑波神社に参拝(*・人・*) ガマの油売り口上をしていま ...

ネモフィラの海。ひたち海浜公園

当初からGWには筑波山に行こうと思ってたんだけど どうせ茨城に行くなら、ひたち海浜公園のネモフィラも見たかった でも4月半ばのYahooニュースではネモフィラ満開の記事が載り、 ネモフィラ見れないなら ...

ゆらり。鶴岡市加茂水族館

今回で2回目の加茂水族館に寄ってみました。クラゲで有名な水族館ですねぇ( *´艸`) 海水魚のナポレオンフィッシュ(この子を見ると天野さんを思い出すなぁ) 触ると気持ち良さそうなイソギンチャクとかウミ ...

菜の花の香りに誘われて。上堰潟公園

ゆっくり休もうと思った日曜日。 急用ができて出かけることに・・・ 出かける時には雨が降っていたからコンデジだけ持って上堰潟公園に寄ってみた。 強風で竜巻警報が出てたけど青空 強風のせいで桜は散ってしま ...

カタクリに会いに… 新潟 坂戸山(634m)

なんだかいろいろありすぎて精神的にも身体的にもお疲れモードです。 ならゆっくり休めばいいのにね。 二週続けて魚沼のお山。 本当は先週、六万騎山の後に登る予定だったんだけど 六万騎山のカタクリが終わりだ ...

カタクリ終了↓六万騎山

母にカタクリの絨毯をみせたくて行ってきました。六万騎山 (角田山や国上の剣ケ峰には母の体力では無理そうだったので・・・(-。-;)) 昨年よりも2週間近く早く来たのですが・・・ 満車だった近くの駐車場 ...

雪国植物園。

雪国植物園に行ってみました 道祖神があちらこちらで道案内してくれます( *´艸`) すぐに雪割草 ショウジョウバカマロード 福寿草も満開ね。 マンサク トキワイカリソウ ネコノメソウ。ドアップこんなん ...

ジャンボ海老フライ↑( ̄~; ̄)

お天気あまり良くないですねぇ 病み上がりのせいか珍しくやる気の出ない3連休。 先日の大崎雪割草の里へ行く前に食べた 久々のとみ家さんのジャンボ海老フライ 私は当然ジャンボ海老フライ2本( *´艸`) ...

雪割草の里♪

雨降りばかりですねぇ。本当は武尊山あたりに行ってこようと思ったけど無理そう 先日行った大崎雪割草の里。可愛い雪割草が満開でした。 久々のデジイチ、半年以上ぶりかしら? やっぱりコンデジと比べるとボケ味 ...

Copyright© 山と温泉と写真 , 2024 All Rights Reserved.